各種FAQ

・攻撃を一斉にするか個々でするか
一斉に攻撃すると支援効果が高く働くため、個々に攻撃をするよりも良いようです。
また支援効果は、相手が高い地形効果を受けている場合に、特に強く発揮されます。
その為、地形効果の数値で5対89など圧倒的劣勢に置かれてしまった場合など、極力一斉攻撃を行うようにすると効率の良い攻撃を行えるようです。
但し攻撃を受けると隊列が崩れる(キャラが押される)ため、一斉攻撃に拘泥し過ぎるのはかえって良くないと思われます。


・撃破時・被撃破による武器の行方
敵を倒すと、その敵が装備していた武器を奪えます。
逆に言えば倒されると敵に武器を奪われてしまうということになるので、無理攻めはあまりしない方がいいようです。
但し一般兵士に倒された場合に限り、武器を失わずに済むようです。


・隣接って何?
「攻め込んだ土地」に「隣接している自国領土」から得られる支援効果のことです。
多ければ多いほど戦闘を有利に運べ、場合によっては戦力で上回る相手に対しかなりのダメージを与えるまで粘れることもあります。
相手よりも有利な土地を選ぶことで、自軍が受けるダメージを少なく抑えることが出来るかもしれません。


・戦闘時、地形は選べないの?
残念ながら地形は選べません。
智謀・戦闘の値が高いと良い地形に陣取れる確率が高くなるようですが、それも確実ではありません。
どうしても良い地形で戦いたい場合は、何度も根気良く進撃を繰り返して下さい。
また、地形の「城砦」は首都以外でも出現する可能性があります。


・味方が勝手に動いてしまう
部下の人材の忠誠値が低いと、戦闘中勝手に動く確率が高くなってしまうようです。
また、一般兵士は軍団内にいる人材の忠誠値平均([規律]の値)に従って動きます。
そのため人材の忠誠値が低いと、人材のみならず一般兵士まで言うことを聞かなくなってしまうという悪循環に陥ると思われます。
そのような状態に陥ってしまった場合は、金銭や感状を与えたりして忠誠値を高く保つようにするといいようです。


戻る
TOPへ